本日、台風11号の接近にともない、1時間遅れの始業となりました。
6校時は、PTA授業参観を行いました。多くの保護者の皆様に来ていただき、今回は、一緒に授業に参加していく場面がどの学年にも見られました。
1年生は、技術の授業で、のこぎりやかんなを持って木材を加工しているお母さんの活躍が素敵でした。
2年生は、総合的な学習の時間で、夏休みに実施する職場体験先を、一緒に調べていました。
3年生は、道徳でバリアフリーについて考えるために、高齢者疑似体験の装具を装着し、校舎を歩きました。保護者の方々にも体験していただきました。
授業後は各学年で、「子どもを語る会」を行いました。1学期の様子や、夏休みの生活についてお話しさせていただきました。また、学校に対する要望やご意見もいただき、より良い学校づくりの参考にさせていただきます。
本日はありがとうございました。
|