本文へスキップ

「ふるさと富士川(鰍沢)を愛し、活力にあふれ,人間性豊かな生徒」の育成をめざして

 富士川町立鰍沢中学校

教育方針policy

教育目標・グランドデザイン


校長あいさつ

 鰍沢中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 本校は,昭和22年4月21日,鰍沢国民学校から鰍沢中学校となりました。昭和55年には五開中学校が統合し,今年で創立75年を迎えました。近くを流れる富士川を使って,かつては舟運が行われ,鰍沢はその拠点として栄えました。葛飾北斎の富嶽三十六景(甲州石班澤)や落語「鰍沢」など,文化の面でも有名な鰍沢地区にあります。
 校訓『自主・創造』のもと,「ふるさと富士川(鰍沢)を愛し,活力にあふれ,人間性豊かな生徒の育成」を教育目標としています。全校生徒56名の小規模校ですが,Team(縦割り)活動等少人数の利点を生かした,きめ細かな教育活動に取り組んでいます。
 これからも保護者・地域と連携し,生徒たち一人ひとりに活躍の場があり,笑顔溢れる学校となるよう職員一同全力で努めてまいります。皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。     学校長 小池  剛

資料

■いじめ防止基本方針
県の基本方針改定に伴い,平成30年12月改定しました。

■部活動に係わる活動方針
2023年度の鰍沢中,部活動に係わる活動方針をアップしました。

校内研究

■研究主題
『生き生きと意欲的に学び合う生徒の育成』
 〜表現力・発信力・コミュニケーション能力の向上とICTの効果的活用〜

■主題設定の理由
 「学び合う生徒」の育成をめざすためには,自分の思いや考えを素直に表現したり発信したりする力や,人とより良く関わろうとするコミュニケーション能力を身に付ける必要がある。また,表現力・発信力・コミュニケーション能力の向上は,学びの基盤となる学級づくりや集団づくりにおいても不可欠であると考える。
各教科等の特質や学習過程を踏まえて,教材・教具や学習ツールの一つとしてICTを積極的に活用しながら,主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善につなげていきたい。

■研究授業日程
  6/23(金) 教科未定
 10/23(月) 教科未定
 11/24(金) 教科未定
 
■道徳資料
 ◇2019年度学級通信(道徳通信)
  *「橋の上のオオカミ」
  *「あの日 生まれた命」
  *「二通の手紙」
  *「足袋の季節」
  *「ぼくのものがたり あなたのものがたり」
  *「手品師」
 ◇指導案(2018年度)
  「アイツの進路選択」
 ◇2018年度学級通信(道徳通信)
  *「リンゴの何を食べるのか」
  *「ジョイス〜世紀の大誤審〜」
  *「ライバル〜啓介と康夫〜」
  *「やさしいうそ〜千津子さんの生き方〜」
  *「もう一つの七夕」
  *「スダチの苗木」
  *「ドナーカード」
  *「アイツの進路選択」
  *「卒業文集最後の二行」
  *「二人の弟子」
  *「てんびんばかり」
  *「監督がくれたメダル」
  *「山寺のびわ」
  *「一枚の葉〜日本の美を求めて〜」
  *「心が一つに〜卒業に向けて〜」
  *「二通の手紙」